愛姫年表

天正7年(1579年)、
数え年12歳で田村家の存亡をかけて伊達家へ

永禄10年(1567) 伊達政宗(梵天丸)誕生
永禄11年(1568) 愛姫誕生
天正4年(1576) 織田信長が安土城を築く
天正5年(1577) 梵天丸が元服。藤次郎政宗と名乗る。
天正7年(1579) 愛姫が伊達家に嫁ぐ。(政宗13歳、愛姫12歳)
天正9年(1581) 対相馬戦で輝宗に従い15歳の政宗が初陣
天正10年(1582) 本能寺の変
天正11年(1583) 秀吉が大阪城を築く
天正12年(1584) 伊達輝宗が隠居、政宗が18歳で家督
天正15年(1587) 秀吉が京都に聚楽第をつくる
天正16年(1588) 政宗が三春入城。反伊達勢力を一掃
天正18年(1590) 豊臣秀吉全国統一
愛姫、京都(聚楽第)へ移る
文禄2年(1592) 文禄の役 政宗、朝鮮出兵、釜山上陸。停戦後、京都へ
文禄3年(1594) 愛姫が第1子 五郎八姫出産 ※松平忠輝室
慶長3年(1598) 豊臣秀吉死去
愛姫、大坂へ移る
慶長4年(1599) 愛姫が第2子 虎菊丸出産
※仙台藩2代藩主・伊達忠宗
※忠宗の3男・宗良が田村家を再興
慶長5年(1600) 関ヶ原の戦い
政宗に上杉景勝討滅命令、白石城を落とす
慶長6年(1601) 仙台城普請開始、江戸屋敷拝領
慶長8年(1603) 徳川家康が征夷大将軍となり江戸幕府を開く
愛姫、江戸へ移る
慶長8年(1603) 愛姫が第3子 卯松丸出産 ※初代岩ケ崎伊達宗綱
慶長10年(1605) 家康が将軍職を秀忠に譲る
慶長19年(1614) 大阪冬の陣
慶長20年(1615) 大阪夏の陣
寛永13年(1636) 政宗江戸屋敷で死去 70歳
寛永14年(1637) 島原の乱
寛永16年(1639) 鎖国完成
寛永20年(1643) 雲居和尚から「栄庵寿昌」の法号を授かり、正式に剃髪
承応1年(1652) 政宗の17回忌に甲冑姿の政宗像を作らせる
承応2年(1658) 江戸屋敷で死去 86歳